背中のニキビ、なぜできるの?なんとかならない?

   

最近、なぜか背中にぷつぷつとニキビができてきました。

美咲

あら?原因はなんなのかしらね?

真由美

夏には水着が着たいので、なんとか治したいんです。

美咲

ニキビは、毛穴に皮脂が溜まる→酸化する→炎症を起こす→悪化して膿を持つというように、徐々に悪化していきます。
背中は、皮脂腺が多いので特にニキビができやすい箇所になり、シャンプーや石鹸の洗い残し、長い髪の毛の方は背中の洗い残しに注意してください。

逆に、皮脂が溜まらないようにとゴシゴシ背中を洗うと、皮脂を根こそぎ落とされ肌が乾燥し、乾燥を防ごうと肌が余計に皮脂を分泌し、ニキビの原因になることもありますし、ゴシゴシ擦り洗いの刺激で、角層が厚く硬くなってしまうことも。

対策としては、刺激を与えずに汚れと過剰な皮脂をしっかり落とし、洗浄成分を残さないことが大切です。
それでも改善しないようであれば、背中のニキビの改善に効果的なものとして、ケミカルピーリングがあります。

薬剤を用いて、皮膚表面の古い角質を溶かし、表皮細胞を活性化させ、古く汚れた角質や毛穴に詰まった汚れを除去します。

他にも様々な治療を行っており、患者様の症状にベストな治療を提案させていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください。

ドクター

関連記事

  1. faq-22

    おでこのブツブツ!ニキビ?肌荒れ?

  2. faq-20

    なんとかしたい!酷いニキビの治療法!

  3. faq-21

    なかなか治らないニキビの治療法とは?

  4. ニキビRF

    フォトRFでニキビ跡の治療はできますか?効果はありますか?

  5. ニキビとニキビ跡、両方治す方法は?